Search
Calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2009 >>
Sponsored links
オリンパス・オンラインショップ
デジタル一眼レフカメラ
タミヤ・オンラインショップ
カー・オートバイ・ミリタリー・飛行機・艦船・恐竜・ラジオコントロールカー
★★星のマークでおなじみの【TAMIYA】
キャラクター&ホビー「あみあみ」 
国内最大級のフィギュア通販
楽天市場
ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
るるぶで旅行
出張!レジャー!宿・ホテル予約は【るるぶトラベル】格安プランが豊富!
Recommend
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |
『ケロロ軍曹』 ママと呼ばないで&妄想するは我にあり 
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
ベッドで目覚めたケロロがシーツの下に見つけたものは赤ん坊!?
ケロン人の赤ちゃんらしいので、仕方なく面倒をみ始めました。夏美のアドバイスで適温のミルクを与えたり、夜泣きで睡眠不足になり侵略会議でウトウトしたり、けっこう大変。

バブブと名づけられた赤ん坊は、しかしやたらと大きく育ち、どうもケロン人ではないよう。
ある日、突然に巨大化したバブブは、宇宙カッコウの子だったのです。それも、他の生物に赤ん坊を育てさせる種族の。
結局また侵略予算をミルクやオムツに使ってしまい、名づけた子にも去っていかれ、その行く末を思ってひとり涙するケロロでした。
赤ん坊の声が聞いたことあると思ったら、『クレヨンしんちゃん』でひまわり役の、こおろぎさとみさんだったんですね。なるほどハマリ役でした。

Bパートは、桃華親衛隊の吉岡平が待機場所をミスってしまい、自信喪失。ケロロたちに相談したら、クルル開発の「上から目線」目薬を適用され、ヨシオ・カダイラくん(ケロロいわく)は、まったく根拠のない自信が発動。
自分がヒーローになるような妄想ばかりしています。

あげくは、久しぶりに家に戻った桜華にまでエラソーな態度をとってしまい、一撃されてケロロやタママと共に「シロアリ」になってしまいました。
まぁクルルの薬で安直に自身を得ようとしても、こんなもの。

EDの編集場面は、冬なのに水着特集でしたね。やっぱり第1シーズンの競泳や土井中海岸など、いろんなお笑い路線がいちばん楽しく思い出されます。


 
posted by: ふるゆき | ケロロ軍曹 | 20:36 | comments(0) | trackbacks(8) |
『銀魂』 人生は選択肢の連続
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
 神楽は阿伏兎に挑むものの、歴戦の相手はそうとうに手ごわく、必殺の攻撃も跳ね返されて翻弄されます。新八が必死に加勢しても、結果はおなじ。
それでも戦って、銀さんを夜王鳳仙のもとへ急がせました。

いっぽうで月詠は、配下だった百華の猛攻をひとりで防ぎ、雨あられのクナイをたたき落としていますが・・・。
人間である以上限界はあり。ついに一瞬の隙から腕にクナイを受け、さらに全身に!
「何ものも守れなかった」と自嘲してくず折れる月詠を、しかし百華の女たちはとどめをさしません。泣いて顔をおおう黒覆面をはずすと、みんな頬や額に傷のある者ばかり。脱走や反逆の嫌疑で始末されかけた彼女らをかばい、百華にまぎれこませ守ってくれた月詠を殺すことはできなかったのです。

しかし先を急ぐ銀さんの懐から、何ごとかを暗示するように月詠のキセルが床に落ちました。
一瞬表情をくもらせたのち、それを拾ってまた走り出す銀さん。カッコいいけど、今回なんと主人公の出番ここまでです。
そのころ神楽の兄の神威は、晴太をみつけたうえ、邪魔する百華を片端から始末し、晴太をかかえて日輪太夫のもとへ。

阿伏兎の本気の攻撃に、とうとう神楽は血をはいて床に叩きつけられました。
これを救おうとして阿伏兎に薙刀を突き刺した新八でしたが、そこは失った左腕。すぐに天井へはね飛ばされ、彼も喀血します。
これを見た神楽のなかで何かがはじけ、恐ろしい蹴りで阿伏兎をはじきました。ついに覚醒した夜兎の血。そのことに阿伏兎も新八も気づきます。
一方は笑い、万事屋の仲間だった一方は愕然としますが・・・。

狂戦士の顔で阿伏兎をたたきつけ止めをさそうとした神楽を、新八は全身でとめました。「お前のためじゃない!優しい神楽ちゃんに戻ってほしいんだ!」と、けげんな表情の阿伏兎に叫ぶ新八。
その行動を甘いとあざ笑った阿伏兎でしたが、3人そろって屋上から落ちるとき、若者ふたりを屋根に突き飛ばして救い、「お前らの甘い選択肢でどこまで行けるか、やってみるがいい…。俺ぁ、共食いは嫌いなんだ」と呟いて、自分は傷ついたまま闇の中に落下していきました。
セリフの、それもレトリックに満ちたものが多い回でしたが、さすがに阿伏兎役の大塚芳忠さんはうまい。夜兎の本質を説きながら、自分もそれになりきれなかった男の最後を、幕切れまで伝えました。

それにしても迫力なんて言葉では追えないバトルの連続。今回もスタッフによる作画といい動きといい、キャストの芝居といい、実に良かった・・・・・・。
さぁ、銀さんと夜王の対決は? そして日輪太夫と晴太の運命は?
来週も見とどけるのみです。
posted by: ふるゆき | 銀魂 | 20:29 | comments(0) | trackbacks(15) |
若本則夫VS.杉田智和とは!?
評価:
ドラマ,若本規夫,杉田智和
インディーズ・メーカー
¥ 2,100
(2009-01-16)

JUGEMテーマ:漫画/アニメ
個性派のベテラン声優、若本則夫さんが「雑学語録」CDなるものを出しているということは、その第1番を買ったので知ってましたが、シリーズがもう6番目になっているとは。
と、そんなことで驚いていたら、なんとゲストを招いての「外伝」まで出てしまいました。

そのゲスト声優は、なんと杉田智和さん! 若本さん演じる雑学の超人キャプテン・ワカモトに対抗心を燃やすプロフェッサー・シリスギータという脱力系キャラでの挑戦です。 
この二人のキャラが、雑学王を決めるために、秋葉原電気街を皮切りとして、宇宙に海岸、プロレス会場に秘湯温泉まで駆けめぐって、お馬鹿な対決を繰り広げる爆笑CDドラマが11本収録されています。ガ○ダムのパロディみたいなセリフが随所に出てくるのも聞きどころ。

笑いながら聞いていると、どうしてもこの二人の掛け合いが、アニメ『銀魂』の銀さんと松平のとっつあんに思えてしまうのもファンならではのお楽しみでは(笑)。
そうそう、いま『銀魂』では「吉原炎上篇」の真っ最中なのに、このCDドラマではホントの(?)江戸時代の吉原にタイムスリップしたりするのはタイムリー…なのかなぁ?
とにかく個性派ヴォイスファン、『銀魂』ファンなら、まずは聞きたくなるのでは。もちろん声優としてのお二人のファンもですね。
posted by: ふるゆき | アニメ感想 | 21:53 | - | - |
『天地人』 第4回「年上の女」
越中での合戦は上杉軍の勝利におわり、凱旋した景勝はその武功を家臣らにたたえられました。
初陣がかなわなかった兼続は、一人しょんぼりしていましたが、久秀や政吉にはげまされています。いっぽうの景虎もおとらぬ手柄をたて、やはり武勇を賞賛する声が家中にも大きいようす。 

謙信は、北条家から人質として越後にきながら見放されたごとき身の景虎をあわれに思い、彼を慕う華姫を娶らせてはどうか、と姉の仙桃院に相談しました。
仙桃院にも異議はなく、これは実現のはこびとなって景虎は華姫と夫婦になります。孤独だった景虎にとり、望外のよろこびでした。

兼続は、これに上田衆から祝いの品をとどけて「太っ腹」なところを見せよう、と提案。みんなも大賛成したのはいいけど、何を送ったらいいか考えていません。
そこへ来たお船は、兼続をご指名でともなって府内湊へ向かいました。指名にあずかれず取り残される久秀が笑えます。
しかし、女心のわからない兼続は、お船の好意も気づかず、雨宿りのおりも無粋な態度で、結局またお船を失望させます。

そのころ、京から足利将軍を追放し、浅井・朝倉両家を滅ぼした織田信長は、狩野永徳に洛中洛外図屏風を描かせ、これを上杉謙信に送りました。
兼続は、このうわさを聞き、春日山城で屏風を見ます。そこには室町御所に参内する緋毛氈を持ち輿にのる武将が描かれていました。
そこへ現われた初音という女性は、豪商の娘で何と信長の使者としてここへ来たとのこと。しかもポルトガル風の南蛮礼装姿で、兼続たちを驚かせています。

兼続は初音から謎をかけられ、屏風の武将が謙信であり、この贈り物は信長から謙信への黄金の挑戦状ではないかと感じました。ちょっと強引な解釈みたいにも思えます?
その意見を謙信に告げると、すでに彼も景虎も見破っていたようです。
すかさず兼続は、ぜひ自分を答礼の使者にくわえてもらいたいと申し出ます。この目で信長という人物を見たい、と考えたのでした。
次週、兼続はついに信長に対面!
さて、どうなりますか。

posted by: ふるゆき | 天地人 | 22:26 | comments(2) | trackbacks(14) |
『ケロロ軍曹』 モア・リップスティックと脱出・バーフィールド
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
モアちゃんが買い物の帰りに、キャンペーン中の試供品リップスティックをもらい、日向家のリビングでつけてみたところ…。
大人の魅力に一歩すすんだ?みたいですが、お付き合いでやはりルージュをひいた夏美の姿に自爆したギロロを横目に、やっぱりケロロは新たな侵略作戦を考案しました。
それは、お化粧でもってペコポン人の精神をかく乱する計画。

クルルの開発したお化粧マシンの前にすわって、ケロロ小隊とモアちゃんがいろいろ試しています。
しかし、なぜギロロが超劇場版2の小野ギロ子になり、タママがあしゅら男爵(?)に、ドロロが556化してマスクに口をかいて…。
ケロロは第2シリーズで扮したおケロ夫人みたいですが、違うのかな?

それはともかく、どれもしっくりこないモアちゃんは、アンゴル星のパパとママが「ラブラブな状態のとき」ひたいに現われるという第3の目をかきました。
すると、いつものアンゴル・モアのコスチュームとは違うグレードアップの姿になり、宇宙に飛翔。
第3の目は惑星破壊のための変化だったのです。

あわてたケロロは、その目を消すべくクレンジング・クリームを持って円盤で飛び立ったはずが、歯磨きチューブを手にしていたのです。
間一髪、なぜかケロロがモアちゃんのひたいにぶつかった拍子にキスをしてしまい、それで第3の目が消えてことなきをえました。
うらやましいような、意味不明のような…。最後にナレーター氏も、黒子のかぶりものの上から赤い唇をかいていたのが笑えましたが。

Bパートは、ケロロのアイスバーによるバーチャル空間の危機管理脱出訓練のお話。
ひさしぶりのチュパカブラが登場して暴れたり、お菓子がキーワードなのにタママが全部たべてしまったりして面白かったですが、またまたクルルが何いってるのかわかりにくくて(笑)、訓練とは最後まで知らされませんでしたね。
最初から最後まで冬樹を撮影しつづける桃華が、ムービーディスクを入れ忘れていたというオチは、ちょっと平凡かも?

今回のEDは、小隊集合のシーン特集。よくあることなので驚きはなかったですが、どのシーンを編集で選ぶかで、ずいぶん印象がちがうものです。
posted by: ふるゆき | ケロロ軍曹 | 22:07 | comments(0) | trackbacks(8) |
『銀魂』 ケンカの横槍は危険
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
夜王鳳仙のいる広間に入った神威は、鳳仙のプライドを踏みにじるかのごとき挑発的な言動をつづけ、ついに対決に持ちこみます。
が、強力な夜兎同志の戦いは、容易に決着がつかず。

鳳仙は、神威の目を「奴にそっくりだ」と評しますが、それは神威と神楽の父「星海坊主」のこと。
しかし神威は、そんな奴はとっくに越えた、とうそぶいて激しいバトルを繰り広げますが…。
ここで、宇宙海賊「春雨」と、夜王のいさかいになることを恐れた阿伏兎と云業が両者にわって入りました。その結果は云業が命を、阿伏兎が片腕を落とすという惨事に。
これに納得したようすはないものの、ひとまず鳳仙は拳をひき、夜王を老いぼれと笑顔で軽蔑する神威もいちおう離れました。

一方、晴太を追う銀さんたちは、月読の案内で吉原の奥の門を突破。
でも、パー子とパチエとグラ子に変装したのは無駄だったみたいだし、またまた百華の投げたクナイが、銀さんと神楽の頭にささってます。今回は、決めてるはずの月詠の背中にまで…。何だか付き合いのいい女傑かも。万事屋と息が合いそう。
しかし、胸に入れた爆弾、いや煙幕弾は無駄ではなく、時を稼いで追っ手を煙にまきました。
そのとき、月詠は階段に踏みとどまり、銀さんらを奥に行かそうと決意。銀さんは、煙幕の火種用に月詠のキセルを受けとり、「ほしけりゃ、もういっぺん吸いにこいよ」と、言葉を投げました。この二人らしくカッコいいやりとり。

そのまま夜王のもとに急ぐトリオでしたが、阿伏兎の急襲で、神楽がふっ飛び二人は呆然。
片腕でも侮れない戦闘力の持ち主です。ただし、やられっぱなしになる神楽のはずもなし。すかさず阿伏兎をはね飛ばし、血のつばを吐いて「地球産の田舎モンといっしょにするなヨ。こちとら根っからのシティ派ネ!」と啖呵をきりました。
三つどもえの壮絶なバトル、一体どうなるのか!?

 
posted by: ふるゆき | 銀魂 | 20:17 | comments(0) | trackbacks(16) |
群雲、賤ヶ岳へ
JUGEMテーマ:読書
 先日ここで紹介した『群雲、関ヶ原へ』と同じ著者の作品で、やはり戦国時代における天下分け目の合戦がクライマックスになっていますげ、こちらは群像劇というより黒田官兵衛が主人公となっています。
そのはずで、『軍師 官兵衛』を改題した新版なのですね。
若くして自信満々で織田家に来て、すでに出世街道を歩んでいた秀吉に仕えるところから、最後は晩年に如水と名のって関ヶ原前後に九州で野心家らしい活動をするまでの、野心と策謀と栄光と挫折に満ちた人生が、けっこう赤裸々に綴られています。
つまり、しばしばある小説のように、「良い人」ばかりになっておらず、智恵自慢だったり、策の多い性格で失敗したりという面も冷静な筆致でかかれているのが面白いところと言えるでしょう。
前作の『関ヶ原』ほど群像劇ではないにしても、羽柴秀吉や荒木村重など個性的な武将は、詳しく面白くえがかれています。
官兵衛の軍師としての活躍や、信長から秀吉へと移っていく天下の覇権の動向も、人物各々の心理の動きがリアルで深遠な読みどころが多いと感じる傑作ではないでしょうか。
posted by: ふるゆき | | 20:02 | - | - |
『天地人』 第3回「殿の初恋」
川中島を偵察し、重臣の高坂弾正の存在を見た樋口兼続と泉沢又五郎は、景勝のもとに戻りそれを報告しました。
しかし、母代わりともいうべき仙桃院から「危ないことをするでない」と、きつく説教されてしまいます。

その直後、一向一揆に攻撃された越中の諸将から越後の上杉家に救援要請がとどき、謙信は家臣を招集して軍議をひらきます。
『風林火山』で見慣れた武田家の軍議にくらべて、なにか小ぶりな気がしますが、人数のせいでしょうか。それとも、まだ初陣もせぬ兼続まで混じっているせいでしょうか。

ここで兼続は、末席の身にもかかわらず、信玄の死を予想したうえで軍勢を一気に京へ進めるべきでは、と意見を述べます。しかも、景勝さまのご意見です、などと勝手なことを。
しかし諸将には相手にされず、上席にいた景虎が「いまは越中の者たちの要請に応えるべきであり、京へ進軍するのは義がありませぬ」と、落ち着いたようすで発言しました。
謙信は、「わが意のとおりじゃ」と肯いて景虎をほめます。

結局、兼続の配慮は空回りにおわり、景勝のためにはなりませんでした。 
愚痴りながら城下の市を歩いていた兼続と又五郎は、暴れ馬の出現に驚き、兼続はとっさに幼い女の子をかばって伏せます。あわやという時、袴姿の女性が馬を静めて事なきをえました。その女性に、「馬の扱いもできぬとみえる」と言われた兼続は憮然。

翌日の夜宴で、こんどは見事な舞を披露して城中の女たちの人気を独占する景虎に、兼続らはひがみ気味。しかも、謙信に次はどうじゃ、と声をかけられた景勝は「おことわりいたします」などと言い切り、座をしらけさせます。
ここで兼続が、とっさに上田衆と田舎舞を踊りだして、なんとか場をつなぎました。
そのとき、景勝の席にお酌をしに現われたのは、あの馬を静めた女性でした。見知らぬ美人に酒を注がれて、どぎまぎうろたえてしまう景勝。何とこの女性は、兼続の従姉妹のお船だったのです。

その後、「殿のごようすがおかしい」と、兼続は不審がります。そのわけを景勝の妹の華姫に教えられると、一計を思いつきました。
それは文を「景勝さまから」といつわって、お船にわたすという何ともお節介な策ですが、あえてこれを実行してしまいます。
しかし、景勝の不器用さ、あるいは正直さから不発に終わり、結果として幼なじみの兼続に好意があったかもしれないお船の機嫌もそこねたのでは。

景勝の出陣にお供できるよう、謙信に願い出たものの、軽く却下され初陣もかなわず、お船に「初陣もまだとは一人前でない」と言われ、もうさんざん。
母からの手紙を読んでは泣く兼続は、またお船に振り向きざま「泣き虫」と言われてしまい、半泣きのまま呆然とするのでした。
主人公たる妻夫木兼続は、田舎舞をのぞいてまったくいいとこなし。「泣き虫、兼続」の回でした(笑)。
posted by: ふるゆき | 天地人 | 21:34 | comments(2) | trackbacks(15) |
『ケロロ軍曹』 うがい猛特訓とケロ消し
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
風邪予防にはうがいが一番、と冬樹から教わったケロロの号令で、小隊全員がうがいを始めたら、どうにも正しくできないのがギロロ伍長。
ちびギロのころから苦手だったそうで、うがい水を噴いてばかりです。

これではいかんと、ケロロが「宇宙風邪」ウィルスをギロロに飲ませ、うがいで出さないと高熱がでるという特訓に。これってかなり無理な設定ですが、それでもギロロはうまくできません。
 もうほっといて・・・と、全員が出ていったと思ったら、ヴァイパーが急襲してきて、夏美が人質にとられ、ギロロ大ピンチ。
ここにきてやっと戦士のパワーが炸裂し、ヴァイパーを倒して夏美にマウストゥマウス・・・と、思ったらやっぱりクルルの作戦でした。じつは夏美もコピーロボット。
結局タイムリミットで宇宙風邪にかかり、熱をだしたギロロは、夏美に看病してもらえてめでたし…?

Bパートは、ちびケロ時代に集めて遊んだ懐かしいキャラねり消しを製作するお話。
「マッスルマン」とかいってますが、ようはキン肉マン消しゴムとかのアイテムですね。

もともとはカプセルフィギュアを販売してペコポン侵略予算を稼ぐはずが、またまたケロロの「モノ作り」というよりガンプラ作りスイッチが入ってしまい、当初の目的を忘れ、製品の完成度を高めるのに熱中するあまり自爆する、というお馴染みのパターンでした。
でも、金融不況や海外における製作現場の問題まであつかうところは凄いかも。

今年に入ってから、EDが小隊メンバーの歌にのせて過去のフィルムをテーマ別に編集するものになりましたが、いろいろ懐かしい映像が見れて良いですね。
今回は、全員の初登場シーンでしたので、第1シリーズのころの感動がよみがえりました。(クルルとサブローの対決だけは第3シリーズ?)

こうしてみると、なんと言ってもドロロの初登場回が圧倒的な存在感があります。まぁ小雪とともに登場だったし、ヴァイパーも初めて出るし、ケロロ小隊が戦隊ものアクションを決めるし・・・当然という気もしますが。
なにかのケロロ本で読んだけど、この回はスタッフの間でさえ評価が高いそうで、むべなるかなというところですね。難しいけど、またこんなインパクトがほしいです。
posted by: ふるゆき | ケロロ軍曹 | 20:31 | comments(0) | trackbacks(6) |
『銀魂』 晴れの日に雨傘さす奴にはご用心
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
 吉原の自警団百華」に攻撃をうける神楽に新八、そして晴太の前にさっそう登場した銀さん!
でしたが……。
はじいたはずのクナイを、一本おもいきり額に受けていました。

でも、なかったことにしようとして、しかも「百華」のリーダー、月読も話をあわせてくれています。
「あの子いい子だよ!」と、感激の銀さん。しかし、晴太の頭にもクナイが…。それは銀さんがはじいて当ててしまったものでした。
これも誤魔化そうとして新八と不毛な会話を続けるうちに、月読の手から各人へクナイが乱れうち。

全員やられた…と、思ったら、これはオモチャ。部下たちを去らせ、一行を逃がそうとする彼女の芝居だったのです。
吉原から地上に通じる脱出口まで案内してくれた月読に、銀さんたちは疑問をいだきますが、そこで彼女が語った身の上話は、じつに哀しいものでした。まだ少女だった彼女自身がこの吉原に連れてこられ、意地の悪い花魁からいじめられたとき、温情をかけてくれたのが、あの日輪太夫だったのです。

太夫の微笑みは、この地下世界で生きる女たちの救い。その太夫が、昔かかえて逃げ、捕らえられるとき地上においてきた忘れ形見の晴太だからこそ助けようとしていると。
そのとき、「すこし遅かったようだな」と声をかけた男は、雨傘をさして黒のマントをはおった、神楽の父の星海坊主そっくりの格好でした。

一行を逃がすため戦う月読でしたが、抜群の戦闘能力をもつ彼女が、ほとんど歯が立たないかのごとき、相手は恐るべき人物。
しかも、晴太を奪われ取り戻そうとした銀さんを一撃で退けた別の男まで出現。あきらかに二人とも夜兎であり、動揺しながらも戦うべく駆け出した神楽のうしろに飛ぶ若者の声は、忘れようもない兄の・・・!?

夜兎がいっきに3人も現われたり、月読から「夜王鳳仙は、宇宙海賊の春雨の幹部だった」との事実を聞かされたり、なにより神楽のつらい過去を知る兄がついに登場したりと、大変な急展開でした。
次週がまた、鳳仙にさえ謀反する夜兎の動きも含め、とんでもないことになりそうで、ますます引き込まれます。

posted by: ふるゆき | 銀魂 | 21:57 | comments(0) | trackbacks(16) |